著:シュタイン・ミッツアーとヨースト・オリーマンズ
当記事は、2023年3月3日に本国版「Oryx」(英語)に投稿された記事を翻訳したものです。当記事は意訳などにより、僅かに本来のものと意味や言い回しを変更した箇所があります。
2023年2月は、ウクライナ自身の存亡をかけた壮絶な戦いが始まってから丸1年が経過したことを示す時期でした。彼らは北・南・東から包囲してくる侵略者に屈服するどころか、自らに不利な状況にある紛争で主導権を握ることに成功したことは言うまでもないでしょう。
ただし、この1年という時間は、残忍性と必然的な損失という点において第二次世界大戦以降の武力衝突を凌ぎ始めつつある時期でもあることを見落としてはいけません。これらの損失はロシア側に偏っていますが、ウクライナ側の消耗も前代未聞であり、今や友好国からの物的支援なしに戦いを続けることは不可能となっています。
西側諸国からの新たな兵器が仲間入りする中で、当記事の一覧では、戦場で使用されていることが判明している重火器・装備のうち、撃破と鹵獲が確認されていないものを示すことにしました。
ロシア側の一覧とは対照的に、ウクライナ側のものは時間が経つにつれて減少するのではなく、むしろ増えていくと思われます。
- 当然ながら、ウクライナが開発したり、あるいは友好国が引き渡しを約束した全ての兵器や装備類が(さまざまな要因で)実際に運用されているわけでもありません。したがって、管理を容易にするため、当一覧にはウクライナ軍によって使用が確認されている兵器類のみを掲載しています。
- ただし、特定の兵器については作戦での投入が見込まれたり、あるいは逆に含めることが非現実でないという理由のため、ケースバイケースで含めたり省略したりする場合があります。
- 小型の爆発物処理(EOD)UGV、民生用UAV、輸送機、訓練機、艦艇、(装甲)トラックは含まれていません。
- この一覧については、視覚的証拠に基づいて撃破または鹵獲が初めて確認された兵器が出た場合は更新されます。
- 各兵器名をクリックすると、当該兵器の画像が表示されます。
- 各兵器の名前にある国旗は、当該兵器の製造国またはウクライナへ供与した国を示しています(状況によってどちらが適切か判別して表示しています)。
- ウクライナで損失が確認されていないロシア軍の兵器類一覧はこちらで読むことができます。
戦車
T-64BVK "2021年型"
T-72AMT "2022年型"[2023年6月に 初撃破 を確認]T-84U (2022年の戦争勃発以前からウクライナ軍で運用されているもの)
BM オプロート
M-55S[2022年10月] [2023年7月に 初撃破 を確認]レオパルト2A4[2023年2月] [2023年6月に 初撃破 を確認]レオパルト2A6[2023年3月] [2023年6月に 初撃破 を確認]チャレンジャー2[2023年3月] [2023年8月に 初撃破 を確認]PT-91[2023年4月] [2023年7月に初撃破を確認]レオパルト2A4V[2023年7月] [2023年8月に 初撃破 を確認Strv 122[同上][2023年12月に初撃破を確認]レオパルト1A5 [同上]
M1A1 "エイブラムス" [2024年2月に初撃破を確認]
装甲戦闘車両
ASU-85 対戦車自走砲 (戦争で投入)
1 MT-LB 汎用装軌装甲車 (「SARP」RWS搭載型) (戦争中に試作型が投入)
1 MT-LBu 汎用装軌装甲車(「BM-7 "パルス"RWS搭載型) (戦争中に試作型が投入)
1 フェレット Mk 1 偵察車 [2022年10月に受領]
M1167A1 "TOW" 自走式対戦車ミサイルシステム [2022年12月に受領]
AMX-10 RC(R) 戦闘偵察車[2023年3月に受領] [2023年6月に初鹵獲を確認]フェネック 偵察車 [2023年2月に受領]
BPzV "スヴァタヴァ" 戦闘偵察車[2023年5月] [2023年10月に初撃破を確認]1 BMPT-62 [2023年6月]
M7 "ブラッドレー" BFIST(火力支援車) [2023年4月]
FV107 "シミター" Mk II 偵察戦闘車 [2023年8月]
1 R-149MA1統合指揮通信車(「BRM-1K」の砲塔搭載型) [2023年9月]
BMD-1
4 BMP-3 (2022年の戦争勃発以前からウクライナ軍で運用されているもの)
BRM-1K 偵察車(「BMD-2」の砲塔搭載型)
PRP-3 砲兵偵察車(「BMP-1」の砲塔搭載型)[2023年7月に 初撃破 を確認]PRP-3 砲兵偵察車(「BMD-2」の砲塔搭載型)[2023年3月に 初撃破 を確認]BTR-4EP (2022年の戦争勃発以前からウクライナ軍で運用されているもの)
1 ケブラー-E (試作型が投入)
1 BTR-4MV1 (同上)
BVP "M-80A"[2023年3月に 初撃破 を確認]BMP-1A [2022年10月以降に受領]
マルダー1A3[2023年3月] [2023年9月に 初撃破 を確認]M2A2 ODS-SA "ブラッドレー"[2023年4月] [2023年6月に 初撃破を 確認]CV9040C[2023年6月] [2023年7月に 初鹵獲 を確認]KTO "ロソマク"[2023年7月] [2023年9月に 初撃破 を確認]AIFV-B-C25 [2023年8月]
装甲兵員輸送車
GT-SM (2022年の戦争勃発以前からウクライナ軍で運用されているもの)
BTR-60 (「M2」重機関銃搭載型)
1+ BTR-60М "Khorunzhiy" (戦争中に試作型が投入)
FV103 "スパルタン"[2022年6月] [2023年4月に初撃破を確認]FV104 "サマリタン" [2022年10月以前に受領]
TAB-71M [2022年11月以前に受領]
装甲戦闘支援車両 (ACSV) [2022年12月に受領]
M1126 "ストライカー"[2023年3月] [2023年8月に 初撃破 を確認]BMP-1LB [2023年6月]

MRAP:耐地雷・伏撃防護車両
歩兵機動車
ドォウズル-B (2022年の戦争勃発以前からウクライナ軍で運用されているもの)
オンチラ(同上) [2023年6月に初撃破を確認]1+ オーヴィット (戦争中に試作型が投入)
イヴェコ「M 40.12 WM/P」 [2022年4月に受領]
AMZ「ヂク-2」[2022年5月に受領] [2023年5月に 初の鹵獲 を確認]LC79 "APC-SH ファイター2" [2022年9月に受領]
BATT「UMG」 [2022年12月に受領]
MSPV「パンテーラ-T6」[同上][2023年3月に 初の鹵獲を確認]モワク 「イーグル」[2023年3月に受領][2023年7月に 初撃破 を確認]
指揮通信車両
9S457 (「S-300V」用) (2022年の戦争勃発以前からウクライナ軍で運用されているもの)
LPG WDSz (「AHS "クラブ"」用) [2022年6月に受領]
工兵・戦闘支援装備
VT-72B 装甲回収車 (2022年の戦争勃発以前からウクライナ軍で運用されているもの)
1 BREM-84 "アトレット" 装甲回収車 (同上)
BREM-4K 装甲回収車 (同上)
BREM-4RM 装甲回収車 (同上)
1 BREM-62 装甲回収車
ベルゲパンツァー 装甲回収車 [2022年8月以降に受領]
M58 地雷原処理システム [2022年10月以前に受領]
M1089A1P2 と M984A4 重高機動戦術トラック(回収車) [2022年10月に受領]
M1132 工兵支援車[2023年3月] [2023年8月に 初撃破 を確認]M88A1 "ハーキュリーズ" 装甲回収車[2022年10月] [2023年7月に 初撃破 を確認]M88A2 "ハーキュリーズ" 装甲回収車 [同上]
ブリュッケンレーゲンパンツァー "ビーバー" 架橋戦車 [2022年12月に受領]
ボジェナ-5 地雷除去システム [2023年1月に受領]
ヴィーゼント1 装甲工兵戦車[2023年3月] [2023年6月に初撃破を確認]ピオニアパンツァー2A1 " ダックス " 戦闘工兵車 [2023年3月に受領]
レオパルト2R 地雷除去戦車[2023年6月] [2023年6月に 初撃破 を確認]
砲兵支援車両または装備類
KS-19 100mm高射砲 (2022年の戦争勃発以前からウクライナ軍で運用されているもの)
M240 240mm重迫撃砲 (同上)
L118/L119 105mm榴弾砲 [2022年7月に受領]
M-46 130mmカノン砲 [2022年8月に受領]
M101 105mm榴弾砲 [2022年9月に受領]
TRF1 155mm榴弾砲[2022年12月に受領][2023年4月に初撃破を確認]オート・メラーラ「Mod.56」 105mm榴弾砲 [2023年1月に受領]
自走砲
MT-LB汎用装軌装甲車(「D-44」85mm榴弾砲搭載型)
MT-LB 汎用装軌装甲車(「MT-12」100mm対戦車砲搭載型)
タトラ「8x8」トラック(「KS-19」100mm高射砲搭載型)
2S22 "ボーダナ" 155mm自走榴弾砲 2022年の戦争勃発以前からウクライナ軍で運用されているもの)
BRM-1K 偵察車( 2S9 "ノーナ" 120mm自走迫撃砲の砲塔搭載型)[2023年6月に初撃破を確認]ミラニオン "アラクラン" 120mm自走迫撃砲[2023年8月以前] [2023年8月に 初撃破 を確認]PzH 2000 155mm自走榴弾砲 [2022年4月に受領]
"カエサル 6x6" 155mmトラック搭載式砲兵システム[2022年5月] [2023年6月に初撃破を確認]ダナM2 152mm自走榴弾砲 [2022年夏に受領]
パンツァーメーザー 120mm自走迫撃砲(M113の派生型)[2022年1月に受領][2023年8月に 初撃破 を確認]M113(81mm または 120mm迫撃砲搭載型) [2023年2月に受領]
"カエサル 8x8" 155mmトラック搭載式砲兵システム[2022年5月] [2023年8月に初撃破を確認]AS-90 155mm自走榴弾砲[2023年4月に受領][2023年6月に初撃破を確認]M109A6 155mm自走榴弾砲[2023年5月に受領][2023年7月に 初撃破 を確認]2S22 "ボーダナ" 155mm自走榴弾砲( T815-7 8x8 トラック搭載型) [2023年7月]
多連装ロケット砲(MRL)
汎用装軌装甲車(「B-8」80mmロケット弾ポッド搭載型) [2023年5月]
バスチオン-02 122mm MRL (2022年の戦争勃発以前からウクライナ軍で運用されているもの)
BM-30 "スメルチ" 300mm MRL (同上)
ルーチ「ヴィリハ」300mm MRL (同上)
RM-70 122mm MRL[2022年4月に受領、2023年3月に初撃破を確認]RM-70 "ヴァンピール" 122mm MRL [2022年7月に受領]
ロケットサン「TRLG-230」 [2022年夏に受領]
M142 227mm HIMARS(高機動ロケット砲システム) [2022年6月から受領]
M270B1 227mm MLRS(多連装ロケット砲システム) [2022年7月に受領]
M270 227mm "MARS"(多連装ロケット砲システム) [2022年10月に受領]
"LRU" 227mm MLRS(多連装ロケット砲システム) [2022年11月に受領]
BM-21T "グラート"122mm MRL [2023年4月に受領]
地対地ミサイルシステム
ザスタバ「M55」20mm対空機関砲 [2022年10月に受領]
ザスタバ「M75」20mm対空機関砲 [同上]
ボフォース「L70」40mm対空機関砲 [2023年3月に受領]
カマズ製「6x6」トラック(「2M3」25mm艦載機関砲搭載型)
自走対空砲
ゲパルト 35mm自走対空砲 [2022年7月に受領]
地対空ミサイルシステム
9K330 "トール" (2022年の戦争勃発以前からウクライナ軍で運用されているもの)
S-300V (同上)
ストーマーHVM(「スターストリーク」SAM搭載装甲車) [2022年4月に受領]
IRIS-T SLM [2022年10月に受領]
NASAMS[2022年11月に受領][2024年2月に初撃破を確認]アスピーデ (2000) [同上]
クロタールNG [同上]
MIM-23 "ホーク" [2022年12月に受領]
AN/TWQ-1 "アヴェンジャー" [2022年12月から受領]
S-125 Newa SC [2022年11月に受領]
9K33 "オーサ-AK(M)" [2022年12月に受領]
オーサ-AKM-P1 "ザドロ" [2023年1月に受領]
スカイガード(アスピーデ) [2023年2月に受領]
MIM-104 "パトリオット" [2023年4月に受領]
1 MBDA「アスター30 "SAMP/T"」 [2023年5月に受領]
レーダー
1S91M3 (「ブーク-M1」用) (2022年の戦争勃発以前からウクライナ軍で運用されているもの)
9S15 "オブゾル" (「S-300V」用) (同上)
80K6KS1 "フェニックス-1" (ブーク-M1」用) (同上)
1L220U "ズーパルク-2 " 対砲レーダー (同上)
AP1 "Polozhennya-2" 対砲レーダー (同上)
AN/TPQ-36 大砲レーダー[2023年8月に初撃破を確認]AN/TPQ-37大砲レーダー[2023年4月以前に受領] [2023年4月に 初撃破 を確認]AN/TPQ-50大砲レーダー[2023年6月に初撃破を確認]AN/TPQ-48 対迫レーダー(2022年の戦争勃発以前からウクライナ軍で運用されているもの)タレス「スクワイアー」地上監視レーダー [ [2022年4月に受領]
AN/MPQ-64 "センチネル" 対空捜索レーダー [同上]
コブラ 対砲レーダーシステム [2022年9月に受領]
TRML-4D 多機能対空レーダー[2022年10月に受領](2023年6月に初撃破を確認]アーサー 対砲レーダーシステム [同上]
AN/TPQ-37 対砲レーダー[2023年4月以前に受領] [2023年4月に初撃破を確認]
ヘリコプター
Ka-27PL (2022年の戦争勃発以前からウクライナ軍で運用されているもの)
1 Ka-226 (同上)
H125 (同上)
H145 (同上)
Mi-17V5 [2022年4月に受領]
1 Bo-105 [2022年6月に受領]
Mi-17M [同上]
Mi-17-1V[2022年8月に受領](2023年6月に初損失を確認)ウエストランド「シーキング」 [2023年1月に受領]
UH-60A "ブラックホーク" [2023年2月以前に受領]
無人航空機
スカイウォッチ「ヘイズルーン」 [2022年4月に受領]
エアロバイロメント「クァンティックス・リコン」[2022年6月に受領][2023年4月に初鹵獲を確認]プリモコ「ワン 150」[2022年8月に受領] [2022年8月に 初鹵獲 を確認]プロックス・ダイナミクス「ブラックホーネット」 [2022年11月以前に受領]
クァンタム「ヴェクター」 [2022年11月に受領]
スカイヒーロー「ロキ MkII」クワッドコプター [2022年12月以前に受領]
ボーイング・インシツ「スキャンイーグル2」[2023年6月以前に受領] [2023年6月に初鹵獲を確認]ドブブッシュ T10[2023年9月以前] [2023年9月に 初鹵獲 を確認]
0 件のコメント:
コメントを投稿