ラベル テクノフェスト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル テクノフェスト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年6月2日日曜日

コーカサスの覇者:アゼルバイジャンのU(C)AV戦力(一覧)


著:シュタイン・ミッツアーとヨースト・オリーマンズ(編訳:Tarao Goo)

 当記事は、2021年12月29日に「Oryx」本国版(英語)に投稿された記事を翻訳したものです。当記事は意訳などにより、僅かに本来のものと意味や言い回しを変更した箇所があります。

 2020年のナゴルノ・カラバフ戦争で、トルコ製の無人戦闘航空機(UCAV)とイスラエルが設計した徘徊兵器がアゼルバイジャンの圧倒的な勝利を可能にしたことは、世界中で十分に知られています。

 あまり知られていませんが、「バイラクタルTB2」とイスラエルの徘徊兵器に加えて、アゼルバイジャンは、その性能のおかげで世界で最も高度な部類に位置づけられているイスラエル製の無人偵察機の大規模な飛行隊も運用しています。

 無人機(UAV)、徘徊兵器、そしてUCAVから成るアゼルバイジャンの大規模な無人機戦力間の相乗効果が、同国を無人機の戦力において世界のトップクラスに押し上げたのです。

 アゼルバイジャンのドローン戦力の進歩がナゴルノ・カラバフ上空にもたらした戦いの急変は、それに巻き込まれた人々にとっては衝撃的なものだったに違いありません。

 「トール-M2KM」のような最新型のロシア製地対空ミサイル(SAM)システムや「レペレント-1」「アフトバザ-M」といった電子戦(EW)システムなどは、(特に味方のEWや電子支援手段と併用した際における)無人機の運用を妨げることが全くできなかったことが証明されました。アゼルバイジャンはその非効率性をフル活用し、「44日間戦争」において「バイラクルTB2」が567の地上目標を撃破し、さらに74の地上目標も徘徊兵器によって撃破されことが視覚的に確認されています。[1] [2]

 アゼルバイジャンは単にUAVの実機を調達するだけではなく、(搭載する)高度な監視装置やドローンの効果的な運用に必要なインフラにも投資しています。
 
 2010年代半ばには、アゼルバイジャンはドローン運用に特化した初の飛行場を首都バクーの近郊に設けました。

 アゼルバイジャンの軍隊は、敵の防空システムの位置を把握するためにUAVを囮として使用した先駆者でもあります。この目的のために、かなりの数の「An-2」がUAVに改修されましたが、全てがUAVになったわけでなく、4発の無誘導爆弾を装備したUCAVに改修された機体もありました。[3][4]

 TB2は空軍によって運用されているものの、無人型「An-2」やほかにアゼルバイジャンが保有しているUAVの大部分は国境警備隊に配備されています。


 UAVを生産するための野心はAn-2の改修だけにとどまっていません。

 2009年にアゼルバイジャンとイスラエルのUAV製造企業である「エアロノーティクス」社が設立した合弁会社:「アザド・システムズ」社は、これまでに「エアロスター」「オービター2」「オービター3」無人偵察機と「オービター1K」徘徊兵器をアゼルバイジャン国内で組立と生産を行うまでに至っています。[5]

 「アザド・システム」社はこれらのドローンの製造において、国産化率が30%程度に達したと伝えられています。[6]

 その一方でUAVの設計に関する国内の技術基盤も軌道に乗りつつあり、この分野におけるアゼルバイジャンの取り組みは、2022年5月にアゼルバイジャンで開催されるトルコの航空宇宙技術の祭典「テクノフェスト」の際に大きな恩恵を享受する可能性があります。[7] [8]

 今やナゴルノ・カラバフがアゼルバイジャンの支配下に戻っても、同国のドローン兵器に対するさらなる投資が鈍ることは起こりそうにありません。

 この国は、現在の自国軍が保有している兵器には無い多くの新しい能力をもたらす「バイラクタル・アクンジュ」UCAVの将来の運用国として好都合な位置にいます。その新しい能力には、多数の空対地誘導兵器のみならず、3種類の空対空ミサイルの運用能力も含まれています [9]

 すでにアゼルバイジャン空軍は「アクンジュ」の能力を構成する中で最も重要な要素である、250km以上の射程を持つ「SOM-B1」巡航ミサイルを運用しています。

 これらを踏まえると、アゼルバイジャンにおけるU(C)AVに関する今後数年の展望は明るいものになると思われます。

アゼルバイジャンのドローン戦力の大部分を有する国境警備隊で使用されているUAV群

(各機体の名前をクリックするとアゼルバイジャンで運用されている当該UAVの画像を見ることができます)

無人偵察機

無人戦闘航空機

垂直離着陸型無人戦闘航空機


徘徊兵器


囮用ドローン

輸送ドローン

[1] The Conqueror of Karabakh: The Bayraktar TB2 https://www.oryxspioenkop.com/2021/09/the-conqueror-of-karabakh-bayraktar-tb2.html
[2] The Fight For Nagorno-Karabakh: Documenting Losses On The Sides Of Armenia And Azerbaijan https://www.oryxspioenkop.com/2020/09/the-fight-for-nagorno-karabakh.html
[3] https://twitter.com/RALee85/status/1458054095781122050
[4] https://postimg.cc/p9Z11H61
[5] Azad Systems starts UAV production https://www.flightglobal.com/azad-systems-starts-uav-production/98747.article
[6] Леонид Спаткай. Беспилотники в боевых действиях в Нагорном Карабахе
[7] Azerbaijan tests locally-made UAVs [PHOTO/VIDEO] https://menafn.com/1102387258/Azerbaijan-tests-locally-made-UAVs-PHOTOVIDEO
[8] TEKNOFEST festival to be organized in friendly, fraternal Azerbaijan - Turkish president https://en.trend.az/azerbaijan/politics/3489500.html
[9] Arsenal of the Future: The Akıncı And Its Loadout https://www.oryxspioenkop.com/2021/06/arsenal-of-future-aknc-and-its-loadout.html



おすすめの記事

2022年6月2日木曜日

大空へ飛び上がった夢:自家製UAV「アルプクシュ」



著:ステイン・ミッツアー と ヨースト・オリーマンズ(編訳:Tarao Goo

 2021年の「テクノフェスト(注:トルコ最大の航空宇宙分野のイベント)」では多数の著名なUAVが展示されていましたが、それらと一緒に型破りで好奇心をそそる見た目のUAVも展示されていました。

 この2つの離れ業を組み合わせたのが、トルコ人エンジニアのアルペル・サリサン氏によって設計された小型UAV「アルプクシュ」です。

 もともと「アルプクシュ」は、世界最小の双発有人機という興味深い栄誉を持つ娯楽用の自家製機「コロンバン・クリクリ」シンプルなコピー機としてキャリアをスタートさせました。ところが、アルペル氏はこの数年のどこかの時点で自分の「クリクリ」を無人型に改造し、この国で増大しつつあるUAVのリストに加えました。

 住宅のテラスで組み立てられた世界初のUAVとして「アルプクシュ」は2021年に開催された「テクノフェスト」でデビューしましたが、すでにそれ自体が成果となっていることを疑う余地はありません。[1]

 このUAVは翼の下に爆弾やミサイルを搭載するのではなく、作物の生長のモニタリングといった農作業や山火事への対応などの広範囲に及ぶ民生用途での使用を目的としたものです。

 この機体は近い将来に最初のテスト飛行を実施する予定であり、ついに自家製UAVに改造された飛行機の将来が試されることになります(注:2022年4月14日に初飛行を成功裏に終えました)。[1]

 「アルプクシュ」は軍用ではなく民間市場を対象としていますが、すでにトルコの危機管理部門で使用されているUAVや、同じ目的で大手企業によって開発されているUAVが多数存在しています。したがって、「アルプクシュ」の開発の継続については、サリサン氏のビジョンを分かち合う投資家の存在に左右される可能性が高いと思われます。

 すでに飽和状態のマーケットに新たなコンセプトのドローンが入る余地があるかどうかは定かではないものの、低い導入コストが主要なセールスポイントになるかもしれません。反対に、双発機であることや機体の大きさが、同クラスの単発機よりも運用コストを高いものにする可能性があることは否定できません。


性能諸元
  1. 速度: 150km/h/ 92mph / 80 ノット[2]
  2. 運用高度: 4500m / 15.000 フィート
  3. 滞空時間: 最大11時間(各フライトの概要に左右される)
  4. 全幅: 5 メートル
  5. 全長: 4 メートル
  6. 最大離陸重量t: 160kg
  7. ペイロード: 最大50kg (主に機首下部に搭載されたEO/IRセンサーで占められている)


 アルペル・サリサン氏は、2016年のトルコで発生したクーデター未遂で負った傷を自宅で療養している間に、「コロンバン・クリクリ」のデザインに興味を持ったと伝えられています。[3]

 ほかの人たちは単に夢を見続けるだけで終わりますが、彼の夢は空へ飛び上がりました。というのも、サルサン氏はこの後に自宅のテラスでクリクリのコピーを作り始めたからです。

 彼は全費用を自分で負担したと延べており、UAVに改造されるまでに機体の約70パーセントの組み立てが完了していました。[3]

 自家製飛行機とUAV化という2つのプロジェクトのDIY性は、機体の外装構造を形成するアルミパネル上に残った(工場で施された製造番号などの)印字にはっきりと表れています。

飛行中の「コロンバン・クリクリ」(イメージ画像であり、「アプルクシュ」とは無関係です)

 「アルプクシュ」UAVの起源が「MC-15 "クリクリ" 」の自家製コピー機であることは、2つを並べて比較すると容易にわかります(下の画像)。

 小型双発機をUAVに改修するには、いくつかの設計上の課題があったはずです。 最も注目すべきポイントは、「アルプクシュ」の主な質量がエンジンとEO/IRセンサーが搭載されている機首に集中していることでしょう。このことは、飛行中や離着陸時に安定した飛行特性を維持させるために、その重量を胴体の後部で相殺する必要が生じることを意味しています。

「アルプクシュ」(UAV改造前)

「アルプクシュ」(UAVに改修後)

 「アルプクシュ」が今の形状で実用化される可能性は低いですが、サリサン氏のプロジェクトは個人の創意工夫と夢を実現する可能性を証明しています。

 もちろん、個人的な野心や(特に)資金面ではできることに限界があります。しかし、テクノフェストでの展示は、おそらく「アルプクシュ」の短いキャリアの中で最も重要な晴れ舞台であり、開発を継続するための資金を確保する最も現実的な機会でもあります。

 このUAVはまだ最初のテスト飛行が実施されていないことから、同機に興味を持つ投資家はまずは最初の成功を待つことになるでしょう。

 それでもなお、トルコは近年でこのようなプロジェクトを積極的に支援している世界でも数少ない国の1つであり、それが自国の技術基盤と軍需産業を今日の快進撃が続く巨人に成長させることを可能にしていることを忘れてはなりません。このような投資にはリスクが伴いますが、過去にそれをしっかりと受け入れたことで、この分野でトルコは報われたのです。

追記
 2022年4月14日、この「アルプクシュ」は遂に初飛行に成功しました。これを機会に当記事の編訳者はサリサン氏にコンタクトをとり、当記事をより理解しやすくするための簡単なインタビューを行いました。

 Q:あなたは有人機を作成していたはずですが、途中でUAV化に方向転換しました。その理由は何ですか?
 A:初飛行に伴う事故などでの人命の損失をゼロにしたかったので、変更しました。

 Q:このUAVの操作方法はどのようなものですか、遠隔操作かプログラム飛行ですか?
 A:今回の初飛行ではRCの手動飛行でしたが、プログラム飛行も可能です。

 Q:機首に装備されたEOターレットは実際に動作可能なのでしょうか?
 A:初飛行では実現していませんが、後に使用可能となります。

 Q:初飛行の成果をどう思いますか?また、今後も飛行試験は続けられますか?
 A:強風の中の初飛行にしては大成功だったと思います。神がお許しになれば、今後に再飛行が実施されるでしょう。

 Q:今後のプロジェクトの成功には資金が必要と思われますが、あなたはクラウドファンディングや支援サイトの立ち上げは考えていますか?
 A:現時点では考えていません。



[1] July 15 Veteran exhibits the plane he built on the terrace of his house at TEKNOFEST https://www.sabah.com.tr/yasam/2021/09/25/15-temmuz-gazisi-evinin-terasinda-yaptigi-ucagi-teknofest-te-sergiliyor
[2] https://twitter.com/SavunmaTR/status/1440940749823021064
[3] 15 Temmuz gazisi evinin balkonunda kendi uçağını yapıyor https://www.bursadabugun.com/haber/15-temmuz-gazisi-evinin-balkonunda-kendi-ucagini-yapiyor-1175458.html

 ものです。当記事は意訳などにより、僅かに本来のものと意味や言い回しを変更した箇所 
 があります。



おすすめの記事